
皆さんこんにちはブロガーのペンです。私自身の仮想通貨運用実績の報告ページです。
値動きの激しい仮想通貨の世界を「心を乱さず」投資するために活用したいのが積立投資。
私のコツコツ続ける積立投資の運用実績をまとめていきます♪このページは何度も追記して【運用に実績をまとめていくページ】となります。
これから仮想通貨の積立投資を検討していて口座開設がまだの方は以下の記事を参考にしてください♪

Twitterアカウント @cryppen_crypto
仮想通貨の積立投資とは?


値動きの激しい仮想通貨投資の世界ですが、日々の価格の上がり下がりに気持ちを左右されずに投資を続けることができちゃいます。
利用するのは「bitFlyerかんたん積立」で月に5000円

利用するのは「bitFlyerかんたん積立」です。このサービスは皆さんにオススメしたい「かんたんに」積立の設定ができるサービスです。
「bitFlyerかんたん積立」について手順・始め方などは別記事にて詳しく解説しています。
運用実績0ヵ月目 まずは入金
2022は下げ相場と言われる中での積立開始!ここの決断は今後「吉」とでるのでしょうか?
皆さんもこのページをブックマークしてたまに見に来てくださいね!
最初に自分のビットフライヤー口座にとりあえず15000円入金します。口座内にお金があることがbitFlyerかんたん積立の積立条件となります。
入金の手順がわからない方は以下の記事を参考に♪
≫≫bitFlyer(ビットフライヤー)ではじめてのビットコインの買い方全手順!
ペンの積立設定

私の積立設定は初心者らしく

今後金額設定の変更する場合は報告させていただきますが、とりあえず¥5000の小額から始めていきたいと思います。
bitFlyerかんたん積立運用実績
1カ月目(9/1)一回目
一番最初の積立が始まりました。
もちろん設定どうりの¥2500購入できたBTCは(0.00087061)
実は最初に¥500くらいあったので、それを差し引かず掲載していきます。少しビットコインの価格も下がったこともあり9/6 時点で3007円となっています。


手数料もかからず自動で購入してくれるのはありがたいですね★まだ利益はほとんどありませんが、今後が楽しみですね♪
日付 | 積立金額 | 積立合計金額 | 購入数量 | BTC総資産 ※最初に500あった |
9/1 | 2,500 | 2,500 | 0.00087061 | 3,007 |
1か月目(9/15)今月2回目
続いて「2回めの積立の日」がやってきました。

9/15日の付近でイーサリアムのアップデート「マージ」が終わり、それまでの上げ相場が一転、イーサリアムを筆頭に下がり始め、今回の積立金額は「¥-363」となっています。ここは仕方がないですね‥

日付 | 積立金額 | 積立合計金額 | 購入数量 | BTC総資産 ※最初に¥500あった | 結果 |
9/1 | 2,500 | 2,500 | 0.00087061 | 3,007 | |
9/15 | 2,500 | 5,000 | 0.0008419 | 5,185 | -363 |

といってもまだまだ一ヶ月目のこと値動きの激しい仮想通貨投資の世界ではこれくらいの下がりは当たり前。積立投資なので長期戦で見ていきましょう!
2か月目(11/1)5回目

日付 | 積立金額 | 積立合計金額 | 購入数量 | BTC総資産 ※最初に¥500あった | 結果 |
9/1 | 2,500 | 2,500 | 0.00087061 | 3,007 | |
9/15 | 2,500 | 5,000 | 0.0008419 | 5,185 | -363 |
10/1 | 2,500 | 7,500 | 0.00086455 | ||
10/15 | 2,500 | 10,000 | 0.00085065 | ||
11/1 | 2,500 | 12,500 | 0.0007953 | 13,387 | +315 |
アメリカのインフレや住宅金利の上昇、株式の不安定などにより、暗号資産にお金を流した投資家の影響でしょうか?急激にプラスに転じ、BTCが300万円台に回復しました。
他にもイーロンマスクのTwitter買収の際に、バイナンスが大きな出資をしたりなど、暗号資産界隈のポジティブなニュースが溢れていましたね。
2か月半目(11/15)6回目 大きなマイナス

日付 | 積立金額 | 積立合計金額 | 購入数量 | BTC総資産 ※最初に¥500あった | 結果 |
9/1 | 2,500 | 2,500 | 0.00087061 | 3,007 | |
9/15 | 2,500 | 5,000 | 0.0008419 | 5,185 | -363 |
10/1 | 2,500 | 7,500 | 0.00086455 | ||
10/15 | 2,500 | 10,000 | 0.00085065 | ||
11/1 | 2,500 | 12,500 | 0.0007953 | 13,387 | +315 |
11/15 | 2,500 | 15,000 | 0.00102511 | 12,792 | -2773 |
ここで大きなニュースがありました、それはFTXの破綻のニュース。この事件がきっかけで暗号資産すべてが下がってしまう大きなインパクトがありました。
と言いつつ11/15日には反発して、BTCも今年最低価格の220万円台から235万円台へ戻ってはいます。イーロンマスクのTwitter買収やNFT関連のポジティブなニュースが出ているので年末に向けての値上がりを期待したいところですね。
続く‥

国内取引所の口座開設の説明記事一覧
- ≫≫【コインチェック】スマホ口座開設の全手順・初心者の方でも簡単安心登録
- ≫≫【GMOコイン】スマホからもできる口座開設の全手順!使うメリットから口コミまで★
- ≫≫【ビットバンク】スマホからもできる口座開設の全手順【2つ目の取引所にオススメなbitbank】
- ≫≫スマホからBitPoint (ビットポイント) の登録・口座開設方法
- ≫≫【ビットフライヤー】スマホでかんたん口座開設の全手順・初心者の方必見!
- ≫≫【DMMビットコイン】の登録・口座開設の手順から実際に購入までを解説
- ≫≫スマホからHuobi Japan(フォビジャパン)口座開設の全手順
海外取引所の口座開設の説明記事
コメント